MHVCには2010年より月日をかけて、地域の動物の困りごとを朋に解決していける仲間が集っています。
「地方だから専門的な医療を受けられない」
「地方だからお休みなしでみてくれる病院がない」
2011年に専門外来を開始し、2022年1月より365日診療を開始したのも、
地域の動物の困りごとを解決したいという、仲間の思いがひとつになりスタートできました。
幼少期から動物が好きだったこともあり、獣医師を目指すようになりました。MHVCには、自分自身が成長したいという思いから就職しました。
ここでは技術面はもちろん、倫理観も学ぶ機会が多くあります。
「動物のために」何が必要で、何をすべきなのか。常に考え行動しています。
各専門医の先生方からアドバイスをいただくこともありますし、技術面を直接指導していただくこともあります。
今までできなかったことができるようになり、自身の成長をとても感じることができる職場です。
獣医師
高校生の時に愛犬が原因不明で亡くなり、傍で泣くことしかできなかった自分が悔しく思ったことがきっかけで動物看護師を目指しました。
動物が元気に退院した時や、飼い主様の笑顔が見れた時、飼い主様から「ありがとう」と声をいただいた時、この職業に就いて良かったと感じます。
今は手術関連の知識、麻酔管理の質をより高くできるよう学び、動物看護師が国家資格になることで、改めて基礎の見直しをかけています。自分たちの努力が足りない結果、亡くなってしまう命をなくすため、先手の看護を提案、実行できるよう、日々努力をしています。
動物が好きだというだけでは動物看護師とは言えません。知識や技術は当然必要ですが、「この子に今の自分ができることを常に考え、実行すること」動物の命を預かる責任がある中で、絶対にそれを放棄しない、諦めない心が必要だと思います。
動物看護師
- 入院管理(モニター・食餌・投薬・処置)
- 入院/お預かりの子の散歩
- 診察準備
- 京セラフィロソフィの輪読
- 当日の外来や手術患者さんの共有
- 看護記録を見て漏れがないかのチェック
- 入院患者さんの様子を飼い主さんへLINEで報告
- お預かりの子の検査や処置
- 食餌と散歩
- お昼の休憩は交代でとります
- 進捗共有
- 翌日の看護記録の作成/カルテ記入
- LINE対応
- 入院費用計算
- 患者さんの報告と引き継ぎ
- 片付け
当クリニックは地域の1.5次診療を担い、多くの紹介患者を受け入れています。
また医療のみならず、地域の動物の困りごとすべてを解決していける場所になれるように日々仲間同士で相談しあいながら試行錯誤しています。
2.VSJ ジェネラリストプログラムを採用
VSJが行っているオンラインレクチャー/コースを必要なタイミングで受講できます。
教育費用は全額クリニックから支給されます。
新型コロナウイルス感染症の発生状況により、面接方法は柔軟に対応します。
※夜勤などの対応が必要な場合は都度、勤務時間を調整します。詳細は採用担当までお問い合わせください。
フレックス制:固定残業手当の範囲を超えた残業には手当が支給されます。
産前・産後休業:3名
育児休業:3名
育児休業からの復帰:1名(1名育児休業中)
復帰後は時短勤務制度を利用することができます。10才未満の子と同居し養育する場合、申請により実働6時間勤務を適用します。
・1か月単位の変形労働時間制のため月8〜9日程度(部門によって異なる場合がございますので採用情報ページをご確認ください)。
・有休・特別休暇(忌引き・結婚等)
・産前産後休暇・育児休暇等
1.内部育成プログラム
各科の専門医/スペシャリストをお招きし、実際の困りごとを抱えている動物を一緒に診ていただくことで現場で直接の学びができます。
現在は眼科を始め、11科の専門の先生/スペシャリストにお越しいただいています。
(眼科、麻酔科、整形外科、内視鏡外科、腫瘍内科、画像診断科、軟部外科/総合診療科、歯科、循環器科、行動科、グルーミング)