2021/04/10
松山市より、狂犬病予防集合注射について、新型コロナウイルス感染症の 感染拡大に伴い、愛媛県の警戒レベルが引き上げられ、松山市は日中を含め不要不急の外出自粛が要請されていることから、4/9(金)以降の …
2021/04/07
過ごしやすい気候になりましたね。換毛する子たちの、もこもこと舞い上がる毛が春の訪れを知らせてくれています。 クリニックにも獣医師と看護師に新しいスタッフが加わりました。写真左 島本春香(看護…
2021/03/21
3月17日青木先生の勤務最終日でした。 4月からは辻田先生率いる、大阪のVOSC(どうぶつ眼科専門クリニック)で勤務されます。もともと、1年間のインターンという形でクリニックで働いていただい…
2021/03/12
3月11日倉敷芸術科学大学で教鞭をとっておられる村尾信義先生に来松いただき、動物看護師向けのセミナーを行っていただきました。村尾先生は、動物看護師として日本だけでなくオーストラリアでも政府認定看護師の…
2021/01/14
先日、北条にも雪がちらほら降りました。庭を駆け回ったワンコたちも多いのではないでしょうか?うちの子も風が強い日は散歩を渋るけれど、雪が舞っている日はシッポをふりふり駆け回っておりました。 寒…
2020/12/31
残すところあと数分で2020年も終わります。1年間という期間で考えると、本当にあっという間。2020年をスタートさせた日が昨日のことのようです。思い返せば、今年も様々な事がありました。 新型…
2020/12/22
朝晩の冷え込みはありますが、日中はコートなしでも暖かく過ごせる今日この頃。皆様いかがお過ごしでしょうか? Facebookや前回のブログでも少し触れましたが、VET'Sえひめの夜間診療の再開…
2020/12/17
年の瀬が近くなってまいりました。「病院が休みの日に限って調子悪くなるんだよね。」と飼い主さんからの心配のお声をいただきます。 今年から来年始めにかけてのお休みのご案内です。 今年は…
2020/12/10
本日(12月10日)松山市北条の法然寺さんで、亡くなった動物たちの法要を行ってもらいました。 毎年行っておりますが、御念仏を唱えていただいている間、亡くなった子達のことを思い出しながら過ごし…
2020/12/03
松山市でもコロナ第3波の流れがあり、インフルエンザの流行時期とも重なって、油断できない状況です。先日、スタッフ全員でインフルエンザのワクチン接種をし、この冬も健康に過ごせるように備えています。&nbs…