松山 ほうじょう動物クリニック

松山 ほうじょう動物クリニック

2023/03/30

4月の専門家診療スケジュール。

4月の専門科診療スケジュールです。MHVCでは現在、10の専門科があり12名の先生方にお越しいただいています。・整形外科:週1回・麻酔科・腫瘍内科・軟部外科:2週に1回・内視鏡外科・画像診断科・行動科…

2023/03/17

健康診断とフィラリア予防のお知らせ

健康診断とフィラリア予防の時期になりました!松山 ほうじょう動物クリニックでは大切な家族との生活を守るために健康診断とフィラリア検査を行っています。フィラリア検査は採血をしての検査になりますので、同じ…

2023/03/07

3月の専門科診療スケジュール

3月の専門科診療スケジュールです。MHVCでは現在、9の専門科があり11名の先生方にお越しいただいています。・整形外科:週1回・麻酔科・腫瘍内科・軟部外科:2週に1回・内視鏡外科・画像診断科・行動科:…

2023/06/06

6/6 内視鏡外科朴先生にお越しいただきました

 本日は専門外来内視鏡外科 朴先生にお越しいただき、ワンちゃんの『腹腔鏡下』での門脈シャントの手術にご執刀いただきました。門脈シャントとは、臓器を結ぶ血液が正常な循環経路を通らずに変形や閉塞によって妨…

2023/06/05

6/5 整形外科 高瀬先生にお越しいただきました。

今週も高瀬先生にお越しいただいております。本日は、診療・・・4件手術・・・1件手術は右後肢の大腿骨頭壊死症に対しての骨頭切除の手術を行っていただきました。この子は急に後肢の挙上の症状が起きました。検査…

2023/06/04

6/4 診療終了後 本日は専門外来画像診療科の李先生にご講義をいただいています

本日は診療終了後、EKINONEKI3階セミナースペースにて、獣医画像診断医の李先生に『看護師さんにもやってほしい腹部超音波検査』セミナーを行なっていただいています。松山 ほうじょう動物クリニックのス…

2023/06/03

【健康診断とフィラリア予防のお知らせ】

松山 ほうじょう動物クリニックでは、大切な家族との生活を守るために健康診断とフィラリア検査をおすすめしています。フィラリア検査は採血をして行う検査ですが、健康診断と同時に行うことでワンちゃんへの負担を…

2023/06/01

本日は「パピくら。」でした!

本日もドッグメイト愛媛 ドッグトレーナーの首藤さんにお越しいただき、パピー教室「パピくら。」を行いました!「パピくら。」は全4回コースの教室です。今回は3回目のパピーちゃんの教室でした!  「パピくら…

2023/05/31

5/31 整形外来 高瀬先生にお越しいただきました。

エルムス動物医療センターの高瀬先生にお越しいただいております!本日は診療 2件、手術1件右前十字靭帯断裂のTPLO手術を行っていただきました。こちらの患者様は右後肢の跛行を主訴にクリニックに来られまし…

2023/05/28

5/28 専門外来軟部外科・橋本Dr、麻酔科・長濱Drにお越しいただきました

 本日は、専門外来軟部外科・橋本先生、麻酔科・長濱先生にお越しいただきました。今回執刀いただいた手術は前肢断脚です。大きな痛みを伴う骨肉腫を抱えた患者さんでした。転移する可能性を勘案し、本日の手術とな…

2023/05/26

5/26 猫ちゃんと飼い主さんにとって、ベストな猫砂が出来上がるかも!?

 数量限定で、猫砂の無料モニターさんを募集しています!カナダ産木材の廃材が、高圧縮をかけることで猫砂に生まれ変わりました。特徴はなんと言ってもその吸水性!!是非お試しください!松山 ほうじょう動物クリ…

2023/05/25

5/25 「パピくら。」トレーナー首藤さんにお越しいただきました。

ドッグメイト愛媛 ドッグトレーナーの首藤さんにお越しいただき、パピー教室「パピくら。」を行いました。「パピくら。」は全4回コースの教室です。今回は2頭がパピくら卒業式で1頭の子が1回目の教室でした! …

2023/05/17

5/17 整形外来 骨盤拡張の手術を行っていただきました。

エルムス動物医療センターの高瀬先生にお越しいただいております!本日は診療4件と骨盤拡張の手術1件を行っていただきました。  ⇒ 骨盤などの骨折が複雑な場合は、骨モデルを作成、緻密な計画を練り手術を実施…
1 2 3 4 5 6 56

Category

Recent posts

Monthly archive

NEWS

view more

動物病院専用 紹介フォーム